『子育て支援と心理臨床』に書評が掲載 ― 2011/01/31
最近ブログの更新が頻繁・・・体調不良と仕事からの逃げが止まりません。
「子育て支援と心理臨床」に「子育て支援ひだまり通信」の書評が、掲載されました。
「子育て支援と心理臨床」に「子育て支援ひだまり通信」の書評が、掲載されました。

「子育て支援と心理臨床 特集発達障害の家族支援」子育て支援合同委員会監修、子育て支援と心理臨床編集委員会、福村出版 2010
この本の編集委員は、青木紀久代先生、亀口憲治先生など、そうそうたるメンバーです。このような本に書評を掲載していただけることはとても光栄でありがたいことです。
乳幼児の行動は不可解で理解しがたいものがいっぱい。専門家のちょっとした行動解説が、育児不安を予防します。専門職の皆さんを介して、子育て中の保護者に、「なあ~だ、そうだったのか」という、安心と笑顔がひろがるといいなあ。
今号の投稿欄に、福岡市の平野理江先生を発見。つながっていますね。
なぜ、ぜーぜー言っていてもブログやメールだけは書けるんだろう。
この本の編集委員は、青木紀久代先生、亀口憲治先生など、そうそうたるメンバーです。このような本に書評を掲載していただけることはとても光栄でありがたいことです。
乳幼児の行動は不可解で理解しがたいものがいっぱい。専門家のちょっとした行動解説が、育児不安を予防します。専門職の皆さんを介して、子育て中の保護者に、「なあ~だ、そうだったのか」という、安心と笑顔がひろがるといいなあ。
今号の投稿欄に、福岡市の平野理江先生を発見。つながっていますね。
なぜ、ぜーぜー言っていてもブログやメールだけは書けるんだろう。
コメント
_ 柳川 森です ― 2011/01/31 21:22
_ 高山 ― 2011/02/02 02:47
森さん、ブログ見て下さっているのですね~。コメントありがとうございます。ひだまり通信の反響はなかなか私のところへは届かないので、よかったあ、喜んでいただけているんだとうれしくなりました。今、咳ダイエット中でやせ続けてま~す。おなかがこわばるのを超えました。あと一週間咳が続けば腹筋が割れる予定!ウエストのみいい調子です。
_ 平野 理江 ― 2011/03/06 22:44
高山静子先生、ご無沙汰しております。福岡市保育士会の平野です。
偶然高山先生のブログを見つけました。私のことも覚えていてくださったんですね!!
うれしいです。そして懐かしいですね。
保育士会は、青木紀久代先生に20,21年度の研究ご指導をいただきました。
保育の質の向上は、一夕一朝にはいきませんが、(努力不足ももちろんあり・・・)
保育の質の向上をひしひしと感じる気持ちの強さは向上したかな。
またいつか、高山先生のご指導を受けられる日を期待しつつ、勉学にはげみます。
高山先生もご健康を祈りながら、ますますのご活躍を期待しております。
偶然高山先生のブログを見つけました。私のことも覚えていてくださったんですね!!
うれしいです。そして懐かしいですね。
保育士会は、青木紀久代先生に20,21年度の研究ご指導をいただきました。
保育の質の向上は、一夕一朝にはいきませんが、(努力不足ももちろんあり・・・)
保育の質の向上をひしひしと感じる気持ちの強さは向上したかな。
またいつか、高山先生のご指導を受けられる日を期待しつつ、勉学にはげみます。
高山先生もご健康を祈りながら、ますますのご活躍を期待しております。
_ 高山 ― 2011/03/07 06:36
平野理江先生、ご無沙汰してします!ブログを見つけて下さってうれしいです。平野先生は、本当によく勉強しておられますね。私も見習います。平野先生、どうぞお元気で!再会を楽しみにしております。
先日御紹介していただいた「境界性パーソナル障害」の本早速読みました。
まさに、今そのような方と関っているので、丁度良いタイミングでした。
今日広場のミーティングで、スタッフで回し読みすることにしました。
「ひだまり通信」の反響すごいですね。
広場に貸し出し用に買っていた「ひだまり通信」はママたちから自分用に欲しい!!というお声が上がり、ネットで注文してあげてます。
本当にだれでも分かりやすく、「そうそう!」「あるある」「あったあった」「これが言いたかった!」など子育て中の方、また支援者の胸にストン落ちてくるものがあります。
今後の高山さんのますますの御活躍を柳川の地より祈っています。
お風邪をめしてあるのですか?
お体御自愛くださいね。
柳川市 森 郁子