保育(Care and Education)の専門性を高めるページ - アーカイブ

このブログについて

保育士・幼稚園教諭と、保育者をめざす学生、保育者を養成する教員へ、保育(Care and Education)の専門性向上につながる情報を提供しています。

ページの作成者: 高山静子。2025年3月まで東洋大学と大学院で保育者の養成教育と研究に携わり4月から研修に専念。専門は保育者の専門性とその修得のプロセスです。

研修・講演会のご依頼は地域のこどものとも社さんへご相談ください。

カテゴリ一覧

  • すてきな園 (42)
  • 環境構成 (65)
  • 保育者の関わり (5)
  • 子どもの理解 (13)
  • 保育内容(狭義) (26)
  • 本の紹介・保育 (61)
  • 本の紹介・保護者支援 (17)
  • 本の紹介・その他 (27)
  • 雑誌・DVD・映画の紹介 (42)
  • ホームページ・ブログの紹介 (24)
  • 各種データ・資料 (55)
  • 保護者支援・連携 (22)
  • 保育の研修・研究 (36)
  • 大学の授業実践 (38)
  • つぶやき (38)

最近の記事

  • 子どもが積み木の本をフル活用
  • 保育を中心に建物を考える
  • 保育は人の幸福を支援する仕事
  • 経験を広げる手作り玩具
  • 石川県立図書館
  • お布団からの三次喫煙
  • 言葉かけから応答的な会話へ
  • 高温化と園庭の環境
  • 乳幼児期の運動は、食事や睡眠と同じ
  • 子どもの経験と絵本
  • 人形の選び方
  • 本をまんなかに保育を語り合う
  • 積み木と一緒に揃えるもの
  • 感覚統合理論による大型遊具
  • 物語絵本・科学絵本から広がる遊びの世界
  • 2025年3月末で大学を退職します
  • 環境を構成している園ほど偏差値が高くなる!?
  • 保育者の専門性第四弾が出版されます
  • こどもになって世界を見る「こどもの視点カフェ」
  • 保育環境ビフォーアフター
  • 不適切な保育と不適切な関わり
  • 親子の会話は最高の教育
  • TicTok積み木配信研究
  • 保育者の不適切な保育をなくすために2
  • 保育者の不適切な関わりをなくすために
  • 森を開拓した保育者たち
  • 「かわいい」とルッキズム
  • 生命の安全教育~性暴力から身を守る
  • 保育者の専門性「保育内容5領域の展開」
  • 質問会を行います

バックナンバー

  • 2025/ 7
  • 2025/ 6
  • 2025/ 5
  • 2025/ 4
  • 2025/ 3
  • 2024/12
  • 2024/ 9
  • 2023/ 6
  • 2023/ 2
  • 2023/ 1
  • 2022/12
  • 2022/10
  • <<

携帯からアクセス

RSS

ログイン

アーカイブ

2010年

  • 2010/ 4
  • 2010/ 5
  • 2010/ 6
  • 2010/ 7
  • 2010/ 8
  • 2010/ 9
  • 2010/10
  • 2010/12

2011年

  • 2011/ 1
  • 2011/ 2
  • 2011/ 3
  • 2011/ 4
  • 2011/ 5
  • 2011/ 6
  • 2011/ 7
  • 2011/ 8
  • 2011/ 9
  • 2011/10
  • 2011/11
  • 2011/12

2012年

  • 2012/ 1
  • 2012/ 2
  • 2012/ 3
  • 2012/ 4
  • 2012/ 5
  • 2012/ 6
  • 2012/ 7
  • 2012/ 8
  • 2012/ 9
  • 2012/10
  • 2012/11
  • 2012/12

2013年

  • 2013/ 1
  • 2013/ 2
  • 2013/ 3
  • 2013/ 4
  • 2013/ 5
  • 2013/ 6
  • 2013/ 7
  • 2013/ 8
  • 2013/ 9
  • 2013/10
  • 2013/11
  • 2013/12

2014年

  • 2014/ 1
  • 2014/ 2
  • 2014/ 3
  • 2014/ 4
  • 2014/ 5
  • 2014/ 6
  • 2014/ 7
  • 2014/ 8
  • 2014/ 9
  • 2014/10
  • 2014/11
  • 2014/12

2015年

  • 2015/ 1
  • 2015/ 2
  • 2015/ 3
  • 2015/ 4
  • 2015/ 5
  • 2015/ 6
  • 2015/ 7
  • 2015/ 8
  • 2015/ 9
  • 2015/10
  • 2015/11
  • 2015/12

2016年

  • 2016/ 1
  • 2016/ 3
  • 2016/ 4
  • 2016/ 5
  • 2016/ 6
  • 2016/ 7
  • 2016/ 8
  • 2016/ 9
  • 2016/10
  • 2016/11
  • 2016/12

2017年

  • 2017/ 1
  • 2017/ 5
  • 2017/ 6
  • 2017/ 8
  • 2017/ 9
  • 2017/10
  • 2017/11

2018年

  • 2018/ 1
  • 2018/ 2
  • 2018/ 3
  • 2018/ 4
  • 2018/ 5
  • 2018/ 6
  • 2018/ 9
  • 2018/10
  • 2018/11
  • 2018/12

2019年

  • 2019/ 3
  • 2019/ 4
  • 2019/ 5
  • 2019/ 6
  • 2019/ 7
  • 2019/ 8
  • 2019/10
  • 2019/11
  • 2019/12

2020年

  • 2020/ 1
  • 2020/ 4
  • 2020/ 5
  • 2020/ 6
  • 2020/ 7
  • 2020/11

2021年

  • 2021/ 4
  • 2021/ 5
  • 2021/ 6
  • 2021/ 8
  • 2021/ 9
  • 2021/10

2022年

  • 2022/ 6
  • 2022/ 7
  • 2022/10
  • 2022/12

2023年

  • 2023/ 1
  • 2023/ 2
  • 2023/ 6

2024年

  • 2024/ 9
  • 2024/12

2025年

  • 2025/ 3
  • 2025/ 4
  • 2025/ 5
  • 2025/ 6
  • 2025/ 7

アサブロ の トップページ